発酵ゴト初レッスン!ありがとうございました
- 19810302 奥嶋由香里
- 2018年2月23日
- 読了時間: 2分

4名の生徒様をお迎えしての、発酵ゴト初となるレッスン無事に終了いたしました。
とても完璧とは言えない、準備と進行だったのですが、みなさまのあたたかい目と優しいお人柄に何度となく助けていただきながらレッスンができたこと、感謝の言葉以外ありません。
気遣い、連絡、進行、レシピ、説明、使う道具、など今回レッスンさせて頂けたことで、それぞれに課題も見え、次回のレッスンに向けての宿題ができました。もっともっと、充実した時間になるよう準備します^^

レッスンでは、こーんな小さなお子様も2名いらっしゃって、とても和やかでアットホームな雰囲気なりました♪
今回のレッスンでは、「仕事や育児 時間に追われるママのための発酵作り置き1day lesson」と題して、
みなさんの、食に対する悩みや、毎日のごはんの支度。。。その、も〜〜毎日毎日、大変〜〜〜〜〜〜っ!!ていう気持ちも、今回のレッスンで少しでも解消できたら!そんな、思いを込めて進めさせていただきました。
(お役に立てたかな〜^^)
*

そして、私が大切にしているレッスンへの思い、
発酵に対して 「何だか、難しそう。。」
「失敗しそう。。」
「私には、無理かも。。」
「よくわからないし。。。」
自分自身がそうだったように、
そんな、苦手意識を持った方の発酵のハードルを低くしたい!
そんな気持ちを持って、レシピをやテキストを作らせてもらっています。
*
身体にもよくって 美味しくて 簡単に作れて 続けられる
それが叶うのが、発酵おうちごはんなんです^^
料理が苦手で。。そんな方にもきて欲しいな〜っと思います。
今は、単発でのレッスンをさせてもらっていますが近い将来、継続のレッスンもやってみようかな〜、と計画中です^^
いつも、見てくださりありがとうございます。

↑ ↑ ↑
山口市徳地の看板屋さん、チカムネ工房さんのゆうこさんに作ってくれました^^
ゆーさん、いつもありがとう^^
「 発酵ゴト 」 主宰 奥嶋 由香里
コメント