top of page

夏は、発散の季節


山口県で、

発酵ゴトを主宰。

発酵おうちごはんをお伝えしている、 

奥嶋由香里です(^^)

こんにちは!

いきなりですが、毒素、ストレス溜め込んでいませんか??


日々の、仕事、育児、家事に、人間関係。ストレスを溜め込む要素は、たーっくさん溢れています。

夏は発散の季節、だそうです。

春に、春の苦みのあるお野菜でデトックスし、夏には気温も高くなり自然と身体が動きだす温度で、運動をして汗をかき発散のタイミングです🏃🏃🏃💦

汗をかき、デトックスして身体じゅうの空気もすぅーーっと入れ替えて、心も軽やかになりましょ✨

汗をかくぶん、夏のお野菜や海藻類、きのこさん、納豆などからミネラルも補給してあげることもお忘れになられませんように。

(納豆には、納豆だけがもつ、納豆キナーゼ!!という酵素が含まれ、血液をかたまりにくくすると言われています)

明日から、月もかわり7月が始まりますね。

今からは、梅雨も明けてどんどん気温上昇してきます。

運動がよいからといって、気温が頂点に達する昼間にするのは避けたいところです(^^)

(昔のはなし、実業団でソフトボールをしていたころは、真夏になると日中の活動を避けて、朝の涼しい時間と夕方に外練習をし、暑い日中はウエイトトレーニングやプールトレーニングなどをしていました)

今や、そんなおもかげはゼロな私ですが(笑)😂

今は、ヨガ&ロードバイク&散歩をボチボチやっています🙋

7月、

ご自分の身体のこえと、外の条件をよくよく聞いてあげて、心地よい時をお過ごしくださいませ。


「  発酵ゴト 」  

  奥嶋 由香里


 
 
 

コメント


DSC_8197_Original_edited.jpg

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Instagram Social Icon
bottom of page