柿酢作り~6日目~
- 19810302 奥嶋由香里
- 2018年10月24日
- 読了時間: 2分
こんにちは
山口県、発酵おうちごはん料理教室
「発酵ゴト」
奥嶋由香里です。
今日は、6日前に仕込んだ柿酢に会いにいってきました。
仕込み当日の写真⬇⬇4枚

よーく熟した柿で作ります。⬆熟しガキをぱくり!うんまい♥

たーーーっくさん収穫できました!

カエルくんも応援!?

種はザルに。手でつぶしながら、皮ごと入れていきます。
さぁ~~、6日たった今日。どおなったでしょうか♪
シュワシュワ~♪ほんの少しの酸味も、ついてきました。
ストレートで、ゴクゴク。おいしい!

ミントの酵素ジュースも頂いて✨

蒸したて、ジャガイモとさといも。
持参した塩麹バターと豆乳マヨネーズや、黒胡椒、醤油、いろんな組み合わせで、とっても美味しい。

仕事終わりで駆けつけてくれた、「low」のるみちゃんがパンを焼いてきてくれました。レーズン酵母の全粒粉パン、ベーグル。

そして、6日目の柿酢
元気の出る鮮やかな色彩!
毎日、かき混ぜてもらってたおかげで、いい感じ♪

今日も、追加で柿をもいで前回と同じ作業をしました。
これからも、経過観察していこうと思います。どうぞ、お付き合いくださいね♪
ここを訪ねると毎回、ほんとにいいのっ!?ってくらい、たっくさんのお土産を持たせてもらってます!
今日も、ご友人が作られた塩・それから柿酢・⬅を割って飲む、炭酸水・蒸した里芋と、じゃがいも・干し柿用の渋柿
ありがたーく頂戴いたしました‼
顔と顔を合わせての、発酵のコミュニティーがあることに感謝。(⬅コレ、もっと広げて行きたいなーと心の中で思ってます✨)
発酵ブツブツ交換で、お互いの作品?!を、語りながら盛り上がる発酵トークはおもしろいのですよー♪
発酵仲間、只今プクプク増えてます.o○o。..。o○
加わりたい人いないかなぁ~
発酵おうちごはん料理教室
「発酵ゴト」
奥嶋由香里
コメント