吉松さんの麹
- 19810302 奥嶋由香里
- 2019年4月18日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
山口県防府市で、
発酵料理教室
『 発酵ゴト 』をやっています、
おくしまゆかりです。
先週の週末、追加で注文してお取り置きしていただいていた麹を受け取りに吉松さんのお家へ行ってきました。

自然、地球、生態環境、
身体になるべく負担をかけずに農業をしている吉松さん。
一緒に来ていた雄山に、木のこと野生動物と仲良くする方法、いろんな知恵と知識を朗らかに優しくお話してくださいました。
この間、海ちゃんは車の中でぐっすりお昼寝タイム。

鶏の好きな草をせっせと集めては、網に差し込んであげてるの図↓

軒下に玉ねぎ。畑にはたくさんのニンニク。

こちらは、砂漠じゃないのですよ。
籾(もみ)なのですよ。
ピンボケしてるけど何かがひょっこり!

梅、さくらんぼ、月桂樹、グミ、柚子、広い敷地にはいろんな木がいっぱい。

すでに今年の麹造りは終わっているので、今回10kgだけ分けていただきました。
大切に使ってもすぐになくなっちゃうから、しばらくしたら違うところから麹を仕入れることになりそうです。
帰りに、船方牧場へ寄ってお尻がすくんでしまうほどおっきなブランコに乗ったり、ふわふわの毛が可愛いうさぎちゃんにお野菜をあげたり、草原に寝転んだり。
とても幸せな週末でした。
それではまた^^
発酵ゴト
おくしまゆかり
コメント