ベーシッククラスご案内
- 19810302 奥嶋由香里

- 10月14日
- 読了時間: 6分
更新日:11月12日
─ わたしの台所から、“麹のある暮らし”を始めよう。

こんにちは。
発酵ゴトの奥嶋由香里です。
「なんとなく体を整えたい」
「自分の作るごはんを見直したい」
そんな気持ちから“発酵”に出会う方が増えています。
けれど、いざ始めてみると——
本や動画だけではわからないことも多いですよね。(私もその1人でした)
出来上がりの見極め、発酵の温度、保存のコツ…。
この Basic Class は、
そうした小さな疑問をひとつずつ解きほぐしながら、
「麹を自分の暮らしに活かせるようになる」ためのクラスです。
いつもの台所で、今日からできる発酵を。
やさしく丁寧に、お伝えします。

🍚 Basic Classとは?
全3回で、発酵の基本を学び、
“知る・作る・使いこなす”までを身につけるクラスです。
「塩麹」「醤油麹」「甘酒」「ネギ塩麹」「にんにく麹」「生姜麹」
6種類の麹調味料をテーマに、
実際の料理を通して体感しながら、
発酵のある暮らしを育てていきます。
学ぶのは、“知識”ではなく“実感”を大切に。
香り・手ざわり・味の変化を感じながら、
発酵があなたの日常に根づく、その過程を一緒に楽しみましょう。
🥢 Lesson 1:発酵を知る

テーマ:塩麹・醤油麹の基本と、“麹の働き”を体感する
はじめての方も安心して学べるよう、
麹の扱い方や塩加減、発酵の見極めを丁寧にお伝えします。
この回では、特典の「おすすめの生麹(合計1.3kg)」をお渡しします🎁
実際に手に取りながら、麹の香りや感触を確かめていただき、
麹の保存方法(冷蔵・冷凍・乾燥の違いとコツ)も学びます。
おうちに持ち帰ったあとも、安心して使い切れるように。
メニュー
・塩麹鶏ハム
・醤油麹の冷ややっこ
・発酵きゅうりの浅漬け
・麹ドレッシングのサラダ
・醤油麹の卵かけごはん
・甘酒ドリンク(おまけ試飲)
やさしい香りに包まれながら、
発酵の第一歩を、五感で感じる時間です。
🍲 Lesson 2:発酵を使う

テーマ:甘酒・ネギ塩麹で、“毎日のごはん”に発酵を取り入れる
甘酒のやさしい甘みと、ネギ塩麹の旨み。
どちらも普段の料理にすぐ使える万能調味料です。
砂糖や化学調味料に頼らず、
素材の味が引き立つ“やさしいごちそう”を作ります。
メニュー
・甘酒コーンスープ
・ネギ塩麹チキンソテー 〜レモン風味〜
・発酵ドレッシングの温野菜サラダ
・甘酒マリネのピクルス
・醤油麹の炊き込みごはん
・甘酒豆乳スムージー
発酵の力で、
心と体がふんわり整う洋食メニューです。
🧄 Lesson 3:発酵を楽しむ

テーマ:にんにく麹・生姜麹で“ごちそう・おもてなし”
香り豊かな麹を使って、
特別な日のテーブルにもぴったりなメニューをつくります。
麹の使い方に慣れてきた最終回は、
仕上げのひと工夫やアレンジを通して、
“発酵を楽しむ”ステージへ。
メニュー
・生姜麹ポークロースト
・にんにく麹バーニャカウダソース
・発酵ガーリックライス
・発酵ドレッシングのカラフルサラダ
・甘酒デザート
・生姜麹の根菜スープ
・にんにく麹の和風アヒージョ
食卓が華やぎ、
発酵の香りが心まで満たしてくれる時間です。
🌿 クラスで身につくこと

麹調味料(塩麹・醤油麹・ネギ塩麹・にんにく麹・生姜麹・甘酒)の使い分け
麹の保存方法(生・冷凍・それぞれの管理と扱い)
発酵の基本(温度・保存・衛生)
忙しい日でも続けられる“発酵のある暮らし”
家族が笑顔になる、やさしい味つけ
学んで終わりではなく、
“続けられる発酵の暮らし”を育てていくことを大切にしています。
🕊 開催概要
全3回
平日対面クラス日程⇨12/12(金)、12/19(金)、1/16(金) 10:30〜14:00
週末対面クラス日程⇨1/24(土)、1/31(土)、2/14(土) 10:30〜14:00
オンラインクラス⇨12/6(土)、1/17(土)、2/7(土) 10:00〜13:30
定員:対面 6名/オンライン 4名
📍対面クラス場所 : 山口県防府市桑山2-11-2「もっくの森キッチン」または、soil店内。
💻 オンラインクラス : (Zoomでのレッスン)
💰 受講料
通常価格:69,800円(税込)
✳︎今回リニューアル特別価格
🍀 →:54,800円(税込)
(全3回分+テキスト・レシピ・期間限定特典付き)
📣受講された方の声
🍚 毎日のごはんづくりが楽しくなりました!
「塩麹鶏ハムを作ったら、家族が“おいしい!”と大絶賛。麹って難しそうと思っていたけれど、
教えてもらうと本当に簡単で、すぐに生活に取り入れられました。」
— 30代女性・会社員
🫕 発酵が“特別なこと”から“日常の楽しみ”に変わりました
「レッスンの日が待ち遠しくて、毎回リラックスできる時間でした。先生のやさしい雰囲気で、初心者の私でも安心して学べました。」
— 40代女性・主婦
🌾 体も心も整うごはんを学べました
「発酵料理をはじめてから、朝の目覚めがすっきりして、体の調子が良くなりました。
家族も自然と“今日のごはん、おいしいね”と言ってくれます。」
— 50代女性・パート勤務
🎁 限定特典

🎁 おすすめの生麹 1.3キロ
🎁 発酵ゴトオリジナルレシピ集(PDF)
🎁 Basic Class修了後、ステップアップしたい方のためのクラス、優先案内&割引クーポン
学ぶ時間も、台所に戻ったその後も
発酵を長くたのしんでもらえるように、特典をご用意しました💡
💌 お申し込み方法
1️⃣ 発酵ゴトのLINE公式を開いて
2️⃣ トーク画面で
例 :「Basic Classに申し込み」
①お名前
②ご希望(対面 or オンライン)
③平日 or 土日希望
と送ってください。
🌾 発酵と、めぐるやさしさ
発酵が自分の暮らしに根付いてきたら、
世界を見る目線が少しずつ変わってきました。
発酵と出会わなければ、
気づけなかった、生きていく上で大切なことがたくさんあります
それは、
暮らしを整えることが、
自分を大切にすることでもあるということ。
そして、
そんな時間を積み重ねていくうちに、
少しずつ暮らしが整ってきたり、
少しずつ、自分やまわりの人にも、
やさしくなってこれた気がしています。
発酵の力が、
めぐるように、やさしさを運んでくれる。
このクラスが、
あなたの暮らしにそんな“やわらかな循環”をもたらす
ひとつのきっかけになれば嬉しいです。
🍚 発酵ゴト Basic Class
やさしい発酵のある暮らしを、
一緒に育てていきましょう。
講師紹介
発酵料理家
養生薬膳指導師
発酵ゴト 主宰
奥嶋 由香里

SNSで発酵料理を紹介したことをきっかけに、
「教えてほしい」という声をいただき、
発酵料理教室をスタート。
2018年に「発酵ゴト」をオープンしました。
手に入りやすい素材で、すぐに再現できるシンプルなレシピが好評で、
今ではたくさんの方にご参加いただける
教室に成長しました。
“皆さまが健康で笑顔で過ごせますように”
そんな想いを込めて、
日々レッスンを行っています。
発酵ゴト
奥嶋由香里







コメント